
サークル・委託参加/展示参加の皆様へ
イベントへのご参加を頂きましてありがとうございます。
サークル・委託参加/展示参加の方への参加フォローページとなります。
サークル・展示・委託参加者向け制コミ内のHPのご案内 |
■サークル・委託/展示参加サークルリスト
■プラザマーム交通案内
■当日のイベント企画について
■感染症対策について
■コスプレ撮影登録についてのご案内
制服コミュニケーションは制服来場(コスプレ来場)を固くお断りしています。
所属していない団体の制服着用はコスプレです。
こちらのページにもサークル参加者向けの情報がございますのでご確認ください
サークル通知PDFデータ |
【サークル参加・展示参加者向け通知/PDF】
A4/P8/グレースケール
【委託参加者向け通知/PDF】
A4/P4/グレースケール
【委託参加/委託物伝票】
A4/P2(通知ではA3ですが、印刷しやすいようにA4サイズ2枚になっています)
【スタッフ参加/委託物伝票】
A4/P1
スタッフは必ず事前にすべての準備を整えて委託物を用意する事。
・書類の印刷は【A4】でお願いします。
・宅配便荷札の量産も上記データをご利用ください。
サークル告知画像募集のお知らせ |
■制服コミュニケーション5では、2階・3階に中継カメラとスクリーンを設置してフロアを中継で繋ぐ試みを行います。
中継カメラの映像は会場内のスクリーンのみに移ります。SNSなどへのネット配信は行いません。
※YouTube告知用の撮影を行なう事もございますが、その際は告知を行いスタッフ以外が映らないように撮影を行います。
その場で配信ではなく、イベント終了後に編集をしてからのアップとなります。
■会場内スクリーンに流すサークル告知画像を募集いたします!
完全に真っ暗な場所ではありませんので少し映像が薄く映りますが、それでもよろしければぜひ画像をご提供ください。
内容はどのような内容でも構いません。
・新刊の表紙/お品書き/サークルポスター/漫画やイラストなどお好きな内容を以下の仕様で作りメール添付または以下のフォームをご利用の上お送りください。
【企画画像送信フーム】
・画像を作る際のお願い
・サークル名(展示作家の方はPN)/スペース番号
を必ず入れていただきますようお願いいたします。
・映像の仕様
サイズ:おおよそA4サイズ程度まで 出来れば横画面で作成をしてください。
縦画像でお品書きをすでに作ってしまった場合は、横に縦画像を2枚並べる形にして横に新刊の表紙を入れるなどして頂く方が画像が映えます。
横長でなくても真四角など画像の比率は自由です。
アナログ環境の方は、スマホで撮影した画像なども大丈夫ですので、頒布する本を並べて撮影したものなどをお送りください。
サークル名・スペース番号などは手書きで紙に書いたものなどを一緒に撮影すればOKです。
解像度:150~350dpi
保存形式:jpg
1スペース2枚まで(2スペース4枚まで)
※A4縦画像を2枚お送りいただいた場合、投影画像の比率の関係でこちらで1枚にまとめる場合がございます。
・〆切
10月16日(月)23:59
・注意事項
不特定多数の方が見て不快な表現があった場合はお断りする可能性がございます。
映像を映す時間は指定できません。ランダムでイベント中に何度か映されます。
2枚お送りいただいた場合でもランダム配信となり続けて映す事は出来ません。
・配信はこのような形となります
横長の映像の場合
画面いっぱいに画像が映ります。
縦長/真四角の映像の場合
画像の中央に画像が映ります。
宅配便の搬出について補足 |
■宅配便の搬出について
・通知指定の日程をお守りください。
・宅配便を搬出しましたら伝票番号を添えてメールにてご連絡ください。
会場にて荷物の受け渡しの際確認を行ったり、クロネコヤマトへ搬出荷物の件数の報告を行うために使用いたします。
・印刷所からの搬入も指定通りにお願いいたします。
印刷所さんとは上記通知URLを添えて搬入について相談をお願いいたします。
印刷所からの搬出の際は必ず伝票番号を聞いておいてください。
・どうしても指定の「クロネコヤマト」で搬出を行えない方へ
近隣にクロネコヤマトが無い、コンビニ発送もできないなどどうしてもクロネコヤマトを利用できない方がいらっしゃると思います。
その際はメールにてご相談ください。
発送方法について指示をいたします。
海外・離島などにお住まい以外の方はよほどなご事情が無い限りクロネコヤマトにて発送をお願いします。
サークル参加カードの見本誌提出についての補足事項 |
2023年秋のイベントから、制服コミュニケーション発行の新刊をサークルの皆様に見本誌としてご提出いただきたくお願いいたします。
制服コミュニケーションで提出していただきました新刊見本誌はイベント側で管理を行い、制服系同人誌の記録として保管をしていきます。
見本誌提出と本の寄付にご協力をお願いいたします。
見本誌は主催やスタッフが個人的に購入する同人誌とは別に保管を行い、制服コミュニケーション及びこれから行う制服コミュニケーション関連イベントで管理をいたします。
■サークル登録カードについて
・通知に同封されている「サークル登録カード」は必要事項を記入してサークル入場時間内(10:30~11:45)に受付へご提出ください。
・サークル登録カードは必ずご提出ください。
・見本誌提出がある方
登録カードはシールになっています。
A4または角2サイズの茶封筒(または同様の素材の封筒/色は問いません)に登録カードを貼り付け、見本誌を袋の中に入れてご提出ください。
封筒は当日受付横の机に用意しておりますので、ご自由にお持ちいただきご利用ください。
・見本誌提出が無い方
登録カードのみご提出ください。
■新刊の見本誌提出について
・見本誌提出の目的と趣旨
(1)制服コミュニケーションで新刊として発行された制服同人誌の保管と保護
(2)年に数回開催予定の制コミ見本誌読書会にて参加者の方に閲覧をしていただく
(3)未来へ今現在の制服と制服系の記録を残していく。
・見本誌の寄付のお願い
上記目的で2024年秋のイベントから見本誌の回収を行わせていただきます。
制服コミュニケーション合わせで発行した新刊を見本誌としてご提出ください。
既刊をご提出いただきました際は、新刊と同様に保管・管理目的でお預かりいたします。
見本誌の提出は任意提出です。
見本誌は一旦ご提出いただきますが、返却希望の方は内容確認後ご返却いたします。
返却はイベント開催時間中に行います。(遅い時間になることもございますが何卒ご了承ください。)
・チラシなどの無料配布物のご提出もお願いいたします
同人誌と同様に保管と保護を行います。
制服コミュニケーション合わせの無料配布物のご提出にご協力をお願いします。
カードホルダーなどに入れて管理を行う予定です。
・見本誌提出の際にサークルさんにお願いしたい事
見本誌読書会などで参加者の方に本を見ていただく機会があります。
可能でしたら表3の白い部分などにサークルさんのプロフィールやPR/同人誌の通販先などの記載をお願いいたします。
チラシを挟み込むだけでは紛失いたしますので、シール用紙に印刷したり手書きをして同人誌に貼り付けてください。
・見本誌の保管方法
イベント側で「発行イベント名」「開催日」を記載したシールを貼り管理いたします。
・データ媒体の発行物について
データ媒体は内容確認のみを行い、基本的にデータ媒体本体の提出は必要ございませんが上記趣旨に賛同していただけるサークルさんの発行物を寄付していただくのは大変助かります。
同人誌と同様に保管・保護をさせていただきます。
データでの確認
該当する発行物をすべてデータにてお送りください。
プリントアウトは行いませんので、PCの画面で確認できる程度の解像度にしていただいて大丈夫です。
データをZIP形式などにデータを圧縮して下記のデータ転送サービスなどでお送りください。
http://firestorage.jp/uploadjs/adcb133fd9d4fc94ac8a62a56551ceebd4e934d86922
なるべくイベント直前までデータ確認を受付けますが、前日の確認は難しい場合があります。
出来れば10月20日までに確認データをお送りいただけると助かります。
プリントアウトした見本での確認
データを第三者に渡すのは心配な方もいらっしゃると思います。
該当する発行物を紙にプリントして当日見本としてご提出ください。